岡崎市で女性スタッフのお掃除/おそうじ専科ライフ

引越しのお掃除、エアコンのお掃除、家庭の定期清掃などのご案内、女性スタッフのハウスクリーニング

Tel. 0564-21-1138
〒444-0067 愛知県岡崎市錦町10-4

メニュー

コンテンツへスキップ
  • トップ
  • お掃除と価格
  • よくある質問
  • メールで問い合せ
トップ
›
メニュー
›
じゅうたん、カーペットのお掃除、クリーニング

じゅうたん、カーペットのお掃除、クリーニング

岡崎市、安城市、豊田市、知立市、西尾市、幸田町、などに伺います。

じゅうたんにシミや汚れははありませんか。床に置いてあるじゅうたんならば、クリーニング店に依頼できますが、床に貼り付けてあるものは出張クリーニングが必要になります。おそうじ専科ライフでは専用機材を持ち込んで、お客様のお宅でクリーニングを行います。.

じゅうたんクリーニング

寝転べるキレイなじゅうたん

じゅうたんにはフローリングやビニール系床に比べ大変優れた点がいくつもあります。

いろんな柄が楽しめる装飾性、床を通る熱を防ぐ断熱性、冬暖かいですね。衝撃を吸収して、転倒や万一の割れ物の落下による破損を防ぐ。また騒音を減少させる。空中に舞い上がるホコリを吸着しておさえる、ただし手入れをしないとダニの温床になります。

じゅうたんのお手入れ方法

じゅうたんの日頃のお手入れは、まず第一に掃除機かけです。

じゅうたんの心配事は、ダニの温床になることでしょう。じゅうたんにはもともとダニはいませんが、じゅうたんにはダニが生息しやすいことは事実です。

しかし、ていねいに掃除機をかけていれば、ダニのえさになる、ほこり、フケ、食べこぼしなどはもちろん、ダニの死骸、フンなども吸い取れます。

パイル(毛)の奥に入り込んだホコリをとるため、いち平方メートル当たり、20秒位かけるつもりで、いろんな方向から行ってください。いち平方メートル当り20秒というのは、実際にやってみるとお分かりになると思いますが、かなりゆっくりなペースです。

じゅうたんに絡んだ髪やペットの取り方

掃除機ではなかなか取りきれない、毛髪やペットの毛はガムテープでペタペタとるのが簡単です。しかし、毛が多い時は粘着タイプのローラーが便利です。コロコロ転がして毛をくっつけてとります。

あまりつかなくなったら、粘着テープをはがすと、新しい粘着面が現れ、再び使えるようになります。この商品はホームセンター、ドラッグストア等で簡単に手に入ります。

じゅうたんの拭き掃除

じゅうたんも月に一度くらいの割合で拭き掃除をすると、掃除機では取りきれないホコリや皮脂汚れを取ることができるので、さっぱり、キレイに保つ事ができます。

固く絞ったタオルや、きれいな雑巾で前後、左右、パイルを起こすように、拭いていきます。水だけでは汚れが落ちないようなら、バケツに掃除用や洗濯用の中性洗剤を溶かして使います。

出入り口や、テーブル、ソファーのまわりはとくに汚れやすいのでしっかり拭いておきましょう。

洗剤分が残っていると、汚れが付きやすくなるので、お湯または、水でもう一度ふきあげます。あとは十分乾燥させてください。

このおそうじは湿気が残らないよう、晴れた日を選び、マドをあけて、風通しをよくして行いましょう。

じゅうたんクリーニングの内容

掃除機かけ
最初に掃除機をかけ、ホコリやごみを吸い取ります。
シミ取り
専用洗剤によりシミ取りを行います。
洗浄
床洗浄の機械でじゅうたんを洗浄します。
リンス(写真参照)
お湯または水を吹き付けながら同時に吸い取る事により、汚れと洗剤分をじゅうたんに残しません。
乾燥
お客様のお宅でそのまま自然乾燥させます。扇風機を使ったり、風を通して頂くと早く乾きます。
じゅうたんクリーニング
2016年02月23日

クレジットカード、楽天ペイが使えます

お支払いに以下のクレジットカードがご利用できます。ご利用の際は事前にお知らせください。カードリーダーを持参して伺います。 またアプリ決済の楽天ペイも利用できます。

クレジットカード
楽天ペイ使えます

ニュース

  • エアコンクリーニングは安全性の高い洗剤を使用
  • いっしょに働きませんか?スタッフ募集
» 続きを読む

作業の様子

  • 女性のハウスクリーニング,その様子をお見せします
  • マンションの入居前清掃に入らせて頂きました
  • お盆前にハウスクリーニング
  • マンションの退去清掃
  • エアコンクリーニングは女性スタッフが同行
» 続きを読む

ハウスクリーニングと岡崎市の話題

  • 岡崎市からお伊勢参り
  • 岡崎宿東海道二十七曲がりを歩く
» 続きを読む
クリニック、店舗、事務所のお掃除
おそうじ専科ライフの電話番号

メニュー

コンテンツへスキップ
  • プライバシーポリシー

Copyright © osoujisenka life, All rights reserved.